今週紹介する作品はどちらもアニメーション作品だ。アニメーション作品は作風や作画に監督独特の個性が出るのが特徴だ。それでは見ていこう。
・映画ドラえもん のび太の絵世界物語
2025年3月7日公開映画ドラえもんシリーズは毎年恒例で公開される映画だ。子どもの頃ドラえもんを見て育った大人が家族連れで子どもに見せる定番の作品だ!
あらすじ
いつもと同じようにドラえもんのひみつ道具で遊んでいたのび太たちは絵の世界に潜り込んで冒険できる遊びをしていた。たまたま入り込んだ世界で一人の少女を見つけたのび太たちはついていくと故郷を探しているという。故郷探しを手伝うことになったのび太たちは探し出すことに成功。そこは、13世紀の芸術の街だった!
主題歌
主題歌を担当するのはあいみょんの新曲「スケッチ」だ。あいみょんはドラえもんの声優の水田わさびさんとメジャーデビュー前から親交があったそうだ。エンディングで流れる曲はセンチメンタルになること間違いなしの映画を盛り上げてくれる大事な要素となっている。劇場で要チェックだ!
評判まとめ
・実際に見たらたまげた 隙のない脚本に圧倒的な美術 僕らが劇場アニメに求めるものがそこには全てあった 大傑作と言って良いですね
・大人になってもワクワクできるドラえもんはやっぱりすごい!
これからも多くの人を魅了し続けて欲しいです!
・ここ最近ドラえもん見てない人にはオススメの映画です
・劇場版モノノ怪 第二章火鼠
テレビアニメが原作の独特の絵タッチの作品。主演の薬屋の声優は神谷浩史さん。物語シリーズを思い出す似たテーマの今作でも神谷さんらしいキャラの立った演技が見られる。
あらすじ
大奥の間で起きた人が突然燃え上がる事件が発生。たまたま近くまで来ていた薬屋はモノノ怪の仕業によるものであると断定。火鼠を切ることができるのは薬屋だけなので、事件は薬屋の手に委ねられた。
主題歌
主題歌を担当するのはアイナ・ジ・エンドの「花無双」だ!近年公開される映画の主題歌をつとめているアイナ・ジ・エンドは元BiSHのメンバーであり、現在はソロ活動を続けている。若さで勢いのあるテンポで繰り広げられる歌詞は映画とよくマッチしている。
評判まとめ
・「唐傘」より少しわかりやすく全体のバランスが良い。対峙する「火鼠」が切ない。
・面白かったです。唐傘→火鼠→蛇神の三部作!!極彩色の映像が素晴らしいです次回作も楽しみです。
コメント